The duration of life


寿命


When God had created the world and was about to fix the length of each creature's life, the ass came and asked, "Lord, how long shall I live?" - "Thirty years," replied God; "does that content thee?" - "Ah, Lord," answered the ass, "that is a long time. Think of my painful existence! To carry heavy burdens from morning to night, to drag sacks of corn to the mill, that others may eat bread, to be cheered and refreshed with nothing but blows and kicks. Relieve me of a portion of this long time." Then God had pity on him and relieved him of eighteen years. The ass went away comforted, and the dog appeared. "How long wouldst thou like to live?" said God to him. "Thirty years are too many for the ass, but thou wilt be satisfied with that." - "Lord," answered the dog, "is that thy will? Consider how I shall have to run, my feet will never hold out so long, and when I have once lost my voice for barking, and my teeth for biting, what will be left for me to do but run from one corner to another and growl?" God saw that he was right, and released him from twelve years of life. Then came the monkey. "Thou wilt certainly live thirty years willingly?" said the Lord to him. "Thou hast no need to work as the ass and the dog have to do, and wilt always enjoy thyself." - "Ah! Lord," he answered, "it may seem as if that were the case, but it is quite different. When it rains porridge I have no spoon. I am always to play merry pranks, and make faces which force people to laugh, and if they give me an apple, and I bite into it, why it is sour! How often sadness hides itself behind mirth! I shall never be able to hold out for thirty years." God was gracious and took off ten.
At last man appeared, joyous, healthy and vigorous, and begged God to appoint his time for him. "Thirty years shalt thou live," said the Lord. "Is that enough for thee?" - "What a short time," cried man, "when I have built my house and my fire burns on my own hearth; when I have planted trees which blossom and bear fruit, and am just intending to enjoy my life, I am to die! O Lord, lengthen my time." - "I will add to it the ass's eighteen years," said God. "That is not enough," replied the man. "Thou shalt also have the dog's twelve years." - "Still too little!" - "Well, then," said God, "I will give thee the monkey's ten years also, but more thou shalt not have." The man went away, but was not satisfied.
So man lives seventy years. The first thirty are his human years, which are soon gone; then is he healthy, merry, works with pleasure, and is glad of his life. Then follow the ass's eighteen years, when one burden after another is laid on him, he has to carry the corn which feeds others, and blows and kicks are the reward of his faithful services. Then come the dog's twelve years, when he lies in the corner, and growls and has no longer any teeth to bite with, and when this time is over the monkey's ten years form the end. Then man is weak- headed and foolish, does silly things, and becomes the jest of the children.
神様が世界を創って、それぞれの生き物の寿命を定めようとしました。すると、ロバがやってきて、「神様、私はどのくらい生きますか?」と尋ねました。「30年だ。」と神様は答えました。「それで満足か?」「ああ、神様」とロバは答えました。「それは長いですね。私の骨の折れる毎日を考えてください。朝から晩まで重い荷物を運び、他の人たちがパンを食べれるように粉ひき小屋までなん袋も穀物を引きずっていき、ぶたれたり蹴られたりする他は何も励ましてもらったり元気づけてもらったりしないのです。この長い年月を少し減らしてください。」すると神様はロバを可哀そうに思い、18年減らしてあげました。
ロバはホッとして去り、犬が現れました。「お前はどれくらい生きたいかね?」と神様は犬に言いました。「ロバには30年が多すぎたのだが、お前はそれでいいだろう。」「神様」と犬は答えました。「それが神様の思し召しですか?私がどれだけ走らないといけないかお考えください。私の足はそんなに長くもちません。それにいったん声が出なくなり吠えられなかったり、歯が無くなってかみつけなくなれば、私に残るのはすみからすみへ走って行き唸るだけです。」神様は犬の言うことをもっともだとわかり、12年寿命を減らしてあげました。
すると猿が来ました。「お前はきっと喜んで30年生きるだろうな。」と神様は猿に言いました。「お前はロバや犬のように働かなくていいし、いつも楽しくやってるからな。」「ああ、神様」と猿は答えました。「そんな風に見えるかもしれませんが、全然違います。キビがゆが降ってきても、スプーンがありません。私はいつも楽しいいたずらをしたり、いろいろ変な顔をして人々を笑わせなくてはならないのです。りんごをもらってかじってみると、まあ、酸っぱいこと。どれだけ喜劇のかげに悲劇ありなことか。30年もとてももちません。」神様は恵み深く、10年減らしてあげました。
最後に人間が現れました。人間は楽しそうで健康で元気いっぱいでした。そして寿命を決めてくださるよう神様にお願いしました。「お前は30年生かそう。」と神様は言いました。「それで十分かね?」「何て短いんでしょう。」と人間は叫びました。「私が家を建て、火を自分のかまどで燃やし、木を植え花が咲き実を結ぶとき、私は死ななくてはなりません。ああ、神様、私の寿命を延ばしてください。」「それではロバの18年をそれに足そう。」と神様は言いました。「それでも十分じゃありません。」と人間は答えました。「犬の12年もお前にやろう。」「まだ少なすぎます。」「ええと、それでは」と神様は言いました。「猿の12年もやろう。だがそれ以上はだめだぞ。」
人間は去っていきましたが満足していませんでした。それで人間は70年生きるのです。最初の30年は人間の年月ですぐ終わり、そのときは健康で明るく、楽しく働き、自分の人生を楽しみます。次にロバの18年が続き、このときは次から次へと重荷を背負い、他の人に食べさせる穀物を運ばなくてはなりません。そしてなぐられたり蹴られたりするのが、一生懸命務めたことの報いです。それから犬の12年が来ます。そのときはすみにいて、うなり、もう噛む歯がありません。これが終わると、猿の10年でおしまいになります。そのとき人間は頭が弱って愚かになり、ばかげたことをして、子供たちの笑い者になります。